正しく知る

annulante healing 

Sana🌱


今日は月に一度の
呼吸法講座࿓

そろそろ頭から煙出そうな予感

そりゃそうです
呼吸法といっても
背景にあるインド古来のもの

単に呼吸をすればいいものではなく

意味がある


ここでヨガの八支則
アシュタンガヨガをおさらい

  1. Yama(ヤマ)禁戒
  2. Niyama(ニヤマ)観戒
  3. Asana(アーサナ)座法
  4. Pranayama(プラーナヤーマ)調気
       5. Pratyahara(プラティヤハーラ)制感
  6. Dharana(ダーラナ)集中
  7. Dhyana(ディヤーナ)瞑想
  8. Samadhi(サマーディ)三昧
 
 日常生活や心の在り方を表したものですが
 8番のサマーディを目指していきます。
 そして、いわゆるヨガと思われがちな
 アーサナは3番目でまだ最初の段階。
 その次の4番目が呼吸法になります

 いつもレッスンではアーサナが主となり
 呼吸法はおまけみたいな存在ですが
 本来は身体を整えてから呼吸を整えて
 瞑想へと向かっていきます

いきなり呼吸法はできなくもないけど
内容によっては効果が落ちるどころか
悪い結果に繋がる可能性もあるため

   正しく学ぶ必要があるのだと 
       再確認しました

ちょっと頭から煙が…と
言ってる場合じゃない‼︎

はい‼︎頑張りますよ






アニュランテヒーリング・風と呼吸࿓

すべてはバランス 陰と陽・太陽と月 大阪と兵庫でヨガ・呼吸法講師・シンギングボウルサウンドヒーリング 自らの経験を通して心と体が元気になるお手伝いをさせていただいております。

0コメント

  • 1000 / 1000